コンテンツディレクター

マーケティング 編集者 みん評 ソーシャルグッドリンク 業務委託

口コミサイトや広告プラットフォームの認知度向上のためのコンテンツ制作・改善を担当する仲間を求めています。

WORK

仕事について

募集背景

私たちは30万件を超える口コミ、6千以上の口コミページなど膨大なコンテンツを持っておりこれらをAI活用しつつコンテンツ品質を効率的に高める一方で、私たちの想いを伝えるためのたった1ページに数十時間を費やすこともあります。膨大なページに対するダイナミックなコンテンツ改善も日頃から行ないつつ、丁寧に言葉をつむいで1ページを何度も書き直すことも大切にしており、これら真逆にも見えるコンテンツ制作を担当する仲間を募集しています。

本音の口コミサイト「みん評」では、商品・サービスのデメリットやリスクなど否定的な面をネガティブチェックする場として運営し、消費者トラブルや買った後の後悔をなくしたいと考えています。
社会をよくする広告プラットフォームの「ソーシャルグッドリンク」では、社会をよくすることを目的とした企業・団体の活動を応援し広めることを目的として新たなメディアを準備しています。

いずれにおいてもコンテンツ品質を守り、向上させるディレクターを求めています。

主な仕事内容

・AIを活用した1万ページ以上のリード文および付随するコンテンツ改善
・消費者トラブルをなくすための注意喚起記事の企画・編集
・ソーシャルビジネスやNPOの活動を広める記事の企画・編集
・みん評の口コミを集計した結果の発表
・上記のコンテンツマーケティングおよびSEO

こんな方におすすめ

・SEOコンテンツの制作経験がある方
・編集・ディレクション経験がある方
・プロジェクト管理やマネジメント経験がある方
・アクセス解析による分析が好きな方

必須スキル

・一般的なITツールを利用することに抵抗がない(チャットワーク、Gmail、Zoomなど)
※Webミーティングが可能なカメラ付きパソコンなどを必須でお願いします。
※個人情報にもアクセスするため、セキュリティおよび守秘義務の遵守

※学生不可

求める人物像

・ユーザー視点で物事を考えられる
・相反する答えがあったとしてもそれを乗り越えてより良い答えを出す努力ができる
・「ひとまず試してみよう」と考え、素直に行動できる
・「何のために行うのか」の目的を見失わず、本質を見抜く
・自由度の高い働き方な分、責任感が強く、最後まで仕事をやり遂げられる

入社後の流れ

①業務委託契約の締結
②セッティング
③WCM面談
 自分自身が「したいこと(Will)」を明確にして『そのために必要なスキルはなにか?』『そのスキルは、当社のどの業務で身につけられそうか?』をWCM担当と一緒に考え、担当業務を決定します。
④業務開始
 先輩メンバーからZoomやチャットでの引継後、業務を開始いただきます。
 各スタッフと気軽にミーティングができるOT(オープンタイム)という時間も設けています。
 リモートワークでも質問しやすい環境です。

GUIDELINE

募集要項について

契約形態

・業務委託契約
 ※就労証明書の発行可能

報酬

1時間当たりの報酬1,170円~(税抜) 
※スキル評価を随時行ない、スキル項目をクリアしたら翌月から報酬がアップします。なお、スキル評価は客観的行動に基づき、人間関係その他に左右されることはありません。
※時間あたり報酬は随時アップします。参考までに事業開発メンバーは1,500円前後となっています。
※時間報酬で最低保証はしつつ、アッパーを伸ばすのは利益配分が理想と考えています。社内評価が一定以上になると時間報酬に加えて営業利益から一定パーセンテージをボーナス原資として分配します。

働き方

・フルフレックス
・週15h程度(15時間以上出来る方も歓迎) 毎週でなくても大丈夫です。
・週3日~(5日勤務できる方も歓迎)
・1日3h~OK
・稼働時間や曜日は自分で管理(作業時間は自己申告制)
・仕事のコミュニケーションには、チャットワーク、gmail、Zoomなどを使用します。
・ミーティングもすべてオンラインで行います。

FLOW

選考の流れ

<STEP1> 応募
まずは、「応募する」ボタンからご応募ください。採用担当より選考のご案内メールをお送りします。
※メールは2~3分以内に届きます。迷惑メールフォルダに振り分けされることもありますので、ご確認ください。

<STEP2>カジュアル面談
弊社の働き方や、お仕事内容などをご説明します。
その際、各項目のヒアリングもさせていただきます。

<STEP3> オンライン面接(1~2回)
面接終了後、1週間以内に結果をご連絡いたします。

株式会社マイスタースタジオ

情報更新日: